服装
《 夏 》高原なので湿度は低いですが、昼間は35度を超えることもあります。夏でも朝夕は冷え込むことがありますので、上着を持参されることをお勧めします。
《 冬 》気温はマイナス10度以下になります。積雪なども考慮して、暖かい服装を選んでください。自家用車で来られる方は、チェーン携帯が必須です。雪道に慣れていない方はご注意ください。
持ち物
野外での活動ができる服装や帽子、シューズを着用または持参してください。水分補給の準備もお忘れなく!
お子様連れの方は、着替えや長靴もご用意ください。
トイレ
イベント開催時は※ゲストハウスのトイレをお借りしています。
イベント参加者以外で当法人にお越しの際は、必ず事前にご連絡ください。
※ゲストハウスは普段(Tentsuki-place)が住宅宿泊事業で運営管理しています。
宿泊やその他の利用に関しては、工房天月までご連絡ください。
衛生
森にはたくさんの野鳥や野生動物がいます。また、家畜として飼育されている羊、山羊、にわとりもいます。
糞や羽根などが落ちていますので、衛生面には注意してください。散策や家畜に触れた後などは、手洗いを行なってください。
家畜からの感染症などについては、詳しくはこちらをご覧ください。
虫
オオスズメバチをはじめ、刺されると蜂毒アレルギー二よる全身症状(アナフィラキシーショック)をおこす危険な昆虫がいます。
また時期によっては、刺されたり噛まれたりすると、かゆみや腫れを伴う蚊、アブ、ブヨ、ヌカカ、毛虫などにも多少出会います。
虫に刺されない服装やネット、または必要な薬を各自ご持参ください。
森の実り物(山菜、梅、あんず、桑の実など)
森の植物や木の実は当法人が管理しています。
森の恵みとして収穫・加工したものは「寄付つき商品」として頒布し、法人の活動資金にしています。
個人的な目的でご希望の場合は、あらかじめ事務局までお問い合わせください。
禁煙
由良野の森は全域禁煙です。ゲストハウスも含め、喫煙はご遠慮ください。
建物(ゲストハウス)
森の玄関口にある建物は、森に集う人たちのために、2005年、由良野の森創設者清水秀明氏によって建てられました。
当法人の事業や活動の際、会議や研修、宿泊などにお借りしています。
①上・下水道はありません。山の水を利用していますので、節水にご協力ください。
また水資源の汚染を最小限にするため、石鹸やセスキ炭酸ソーダの利用をお願いしています。
②敷地や建物は管理者の許可なく利用することはできませんので、ご利用の際は必ず事前にご連絡くだい。
宿泊やその他の利用に関しては、工房天月までご連絡ください。